みなさま、こんにちは!

本日は記録的な雪に見舞われましたね。

NHK  抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

真冬並みの強い寒気の影響で、関東甲信の各地で雪が降り、

東京の都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測したほか、

明治8年の統計開始以降、初めて積雪を観測しました。

雪はこのあと数時間、降り続く見込みで、気象庁は、雪による交通への影響や、

路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学生の方は、休校になっているところもあるようでしたね。

電車のダイヤなども多少乱れているところもあるようでしたね。

神奈川県西部でこの時期に雪が降るのは稀で、本来なら5~6年に一度2月頃に雪が少し降る程度で

積雪はなかなか期待できない地域のイメージでした。

それが11月にこの積雪はびっくりです。

ニュースなどで明日は雪マークがあるな~程度で考えていましたが、どうせ降ったかどうかわからない結果になると思いきや、

朝にはしっかり雪景色で久しぶりに興奮してしまいました。

 

かまくらなどを作っている小学生などを見てほほえましい気持ちにさせられました。

箱根の山もすっかり雪の傘をかぶっております。

img_5567

 

車道では視界が悪くなってスリップや事故に見舞われているところもありました。

みなさま十分にお気を付けください。