WELCOME TO BRANCH WEBSITE!

PREMIUM MEMBER

マッケンジーハウス限定情報
無料のプレミアム会員制度を導入しており、圧倒的な情報スピードでお客様にマッチングする物件情報がきっと見つかります
マッケンジーハウスでマイホームをご購入・建築をしていただいたお客様の声をありのままご紹介させていただいております

PLEASE HAVE A LOOK

マッケンジーハウス秦野支店の
店舗紹介ページです

お客様をサポートさせていただく
秦野支店のスタッフ紹介です

最新の不動産広告をどこよりも早く
ご覧いただけます

秦野市・伊勢原市・中井町の
タウン情報です

HADANO

秦野支店画像
秦野支店画像
秦野支店画像

〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋3627-1
 | TEL.0463-85-0303 | FAX.0463-85-6221
 | 定休日/毎週火・水曜日
 | 営業時間/10:00~20:00

店舗紹介ページはこちら

AREA INFORMATION

秦野不動産の周辺情報について

秦野は住みよい街なのか、不動産価格はどうなのか、気になりますよね。秦野は神奈川県の中西部に位置する人口約16万人の街です。秦野は湧水の綺麗な街としても知られていて、全国の名水百選にも選ばれています。街全体が丹沢山を中心とした山々に囲まれた盆地となっており、都心へのアクセスの良さがありながら、自然を体全体で感じられる環境にあります。本記事では、そんな秦野の街の様子や交通の便、現在の不動産の状況などをご紹介します。

秦野ってどんな街?

秦野は全国屈指の水が綺麗な街です。北東は丹沢連山、西は渋沢丘陵に囲まれており、神奈川県唯一の盆地である秦野市。地下には約7億5千万トンもの豊富な地下水が貯水されていて、その地下水は「秦野盆地湧水群」として街の各所で湧水をくむことができます。秦野盆地湧水群は環境省より全国の名水百選に認定され、その湧水を製品化した「おいしい秦野の水」は、美味しい名水部門で全国1位を獲得しています。秦野の観光では、「風の吊り橋」が最もインパクトのある名所となっています。高さ35m、長さ267mの巨大な橋はそれだけでも写真映えしますし、吊り橋から見る景色も楽しめます。
街の雰囲気としては、「静かで落ち着いている」「適度に田舎を感じながら、都会的でもある」というのが住人の意見です。駅周辺にはマルシェやイオンなどの商業施設があるため、買い物には困りません。また、国道246号線沿いにはメガドンキ、カインズ、ニトリなどの大型店舗や飲食店が軒を連ねています。
子育てについては、小児医療制度があるので未就学児の医療費が無料です。小さな子は定期的な通院が必要になりますから、負担の軽減になるでしょう。また、市内には子育て支援センターが7つもあり相談しやすい環境です。1時間あたり700円で子どもの一時預かりや送迎をしてくれるファミリーサポート制度もあります。

交通アクセス

市内の交通アクセスについてご紹介します。

【電車】
市内には、小田急線の「秦野駅」「東海大学前駅」「渋沢駅」「鶴巻温泉駅」の計4駅があります。東京駅まで1時間30分、横浜駅まで1時間で少し時間はかかりますが、通勤圏内と言えるでしょう。ちなみに、新宿なら乗り換えなしで1時間10分程度です。

【車】
市内を通る電車は小田急線のみになりますので、街での移動は車があると便利です。
アクセスについては、江ノ島50分・鎌倉50分、湯河原50分、箱根30分、御殿場40分となっていますので、観光名所各地へ気軽に日帰り旅行ができそうです。

恵まれた自然環境

秦野市を囲む山々では、初心者から上級者まで登山を楽しむことができます。初心者なら標高2、300mの弘法山や頭高山でのハイキング、中級者なら標高4,500mの念仏山や高取山、上級者なら丹沢表尾根の塔ノ岳での登山がおすすめです。最近では、自然の中でヨガやハンモック体験ができる「森林セラピー」が、女性でも手軽に自然を楽しめるアクティビティとして人気です。アクティビティを楽しんだ後は、鶴巻温泉で疲れを癒しましょう。温泉内のカルシウム含有量は世界一で、牛乳と同程度と言われています。カルシウムを多く含む温泉には鎮痛効果があるので、登山やハイキングの後にピッタリですね。

土地情報

秦野市の土地の価格について見ていきましょう。最寄駅からの距離別に、土地の坪単価をまとめました。

<土地情報>

  • 最寄駅徒歩5分以内・・・30.0万円/坪
  • 最寄駅徒歩10分以内・・・26.7万円/坪
  • 最寄駅徒歩20分以上・・・21.4万円/坪

引用:土地総合情報システム
秦野市全体で取引のある土地の坪単価は約25.3万円/坪となっており、神奈川県の全50エリアのうち45番目の価格となっています。市内には駅が4駅ありますが、小田急線のみのため、駅に近くなるにつれて需要が高くなります。

物件相場

続いて、秦野の物件についてのご紹介です。最寄駅からの距離別に、土地と建物(住居用)の坪単価をまとめました。

<土地と建物>

  • 最寄駅徒歩5分以内・・・3225.0万円
  • 最寄駅徒歩10分以内・・・2428.8万円
  • 最寄駅徒歩20分以上・・・2020.6万円

引用:土地総合情報システム
首都圏のベッドタウンよりはかなり価格が抑えられており、住環境を考慮するとリーズナブルと言えるでしょう。

<家賃相場>

  • ワンルーム・・・5.03万円
  • 1LDK・・・6.48万円
  • 2LDK・・・7.23万円
  • 3LDK・・・8.30万円

家賃相場についてですが、市内に大学があるため単身の部屋の家賃は抑えられています。
家族向けの部屋においても、県内の他のベッドタウンに比べて2割ほど負担の少ない家賃設定となっています。

まとめ

秦野の街についてまとめます。

  • 秦野の湧水は全国の名水百選に選ばれている
  • 神奈川県唯一の盆地の街で、冬でも降雪はほとんどなく寒すぎない気候
  • 都心へのアクセスも通勤・通学圏内
  • 子育て支援に力を入れており、子どもが元気に遊べる公園スポットもある

秦野での居住を検討の際はぜひ参考にしてみてください。

マッケンジーハウス秦野支店では、秦野市、伊勢原市、中井町の不動産(売買)情報を数多く取り扱っております。
仲介手数料無料の不動産購入から不動産売却、注文住宅建築、リフォーム・リノベーションまで様々なサービスを行っております。

秦野、伊勢原エリアは市外のお客様からのニーズも多く、
緑や自然を感じながら広々とした土地でゆっくりと暮らすスローライフを望まれる方も少なくありません。
秦野駅から徒歩圏の利便性の高い物件は希少価値が高く、物件数は、やや少なめなのもあり人気が高いのも事実です。
マッケンジーハウス秦野支店では、どちらの物件も幅広く取り扱っておりますので住まいをお探しの際は、お気軽にご利用・ご相談ください。

MEMBER REGISTRATION
4つのメリットはこちら
×