ブログをご覧の皆さまこんばんわ(^^)/
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
最近では、井戸のある暮らしを魅力に感じて購入を決めるお客様もいらっしゃいます。特に、災害時のライフライン確保という観点からは、井戸が安心材料になることも。
また、「井戸水の味が柔らかくて美味しい」と感じる方も。自然に囲まれた生活とともに、井戸のある暮らしが**“選ばれる理由”**になってきているのかもしれません。
井戸のある物件を購入する際には、以下のポイントに注意しましょう。
① 水質検査
井戸水は飲料として使えるかどうか使用前に必ず水質検査を行いましょう。保健所で検査してもらえます。飲料水にしない場合は家庭菜園などにご使用できます。
② 井戸の管理状況
古い井戸は誰が掘ったのか不明なこともあります。まれに「共有井戸」になっている場合もございます。
③ 廃井戸の対応
使われなくなった井戸は、「埋めればいい」という単純な話ではなく適切な方法での閉塞処理が必要です。

のんびりと暮らしたい方
ご相談承ります!!
0465-39-2727
小田原東支店へご連絡ください