まず、今日は東日本大震災からちょうど2年。

2万を超える多くの犠牲者また遺族の方、

今でも不便な生活や故郷へ帰れないなど

傷ついた心を察しますと、1日も早い復興を祈念いたします。

さて、今もっとも世間を騒がしているのはWBCの侍JAPANよりも

花粉・黄砂・PM2.5ではないでしょうか?

特に花粉については日々死活問題の人が多いのではありませんか?

私も目薬とティッシュがかかせない毎日です。

洗濯物も外へ干せない家庭も多いのではありませんか?

そんなこんなで室内の物干しを付ける方も増えております。

もっとも安いタイプは数万円から設置可能です。

ホームセンターでは1万円前後で売ってますが、

洗濯物もかなり重量があるので、取り付ける天井位置に

十分注意する必要があります。

私のお奨めは、電動で物干し竿が上下するタイプです。

価格は少し高くなりますが、洗濯物を干してない時は

竿を移動させずに天井に電動で収めるのでスマートで楽チンです。

他にも快適な暮らしのヒントがありますので、お気軽にお尋ねください!