今日は物件の調査等で湯河原へ行ってきました。

吉浜のビーチは海の家の建設ラッシュであわただしく、

夏本番を待ちわびて活気がみなぎっていました。

湯河原へ来て思い出したことがあるんですが、

町のチャイム(?)と言うか防災無線等で夕方などに

よく音楽などが流れるかと思いますが皆さんの住んでる地域はどうですか?

私がこどもの頃は確か正午にサイレンがなった気がするんですが・・・。

気のせいかもしれませんが、今、小田原では正午のチャイムはありませんよね。

ある職人さんに聞いたんですが、真鶴は11時に鳴るそうです。

正午と思ってお昼ご飯にしようと間違える人がいるとのことです。

実はこのチャイム(?)沖合に出ている船に対してのものだそうで、

帰ってくるのに時間がかかるので漁師さんに対して早めの合図をするんだとか・・・。

(今もそうなのかは不明ですm(_ _)m)

当たり前と思っていることが、トコロや立場が変われば違うこともあります。

マイホームはそれぞれの家族が満足するように自由に注文してください!

既成概念にとらわれず、自由な発想で考えてもいいんですよ。

出来ないこともあるかもしれませんが、決まったご予算内で

お客様のニーズに応えられるように

私たちスタッフ一同、応援させていただきます!!