ARCHIVE 2012年11月

こんにちは! 今回ご紹介させていただくのは、外壁です。 外壁でも塗り壁やサイディングやガルバリウム鋼板などいろいろございます。 弊社で外壁をお選び頂く際に現物をご覧になっていただきます。 この … —–外壁選び—–

ブログご覧の皆さんこんばんは^。^ 明日から3連休ですね。皆さんのご予定はいかがでしょうか??小田原支店では3日間板橋にてオープンハウスを開催いたします。オープンハウスと同時にお客様のご好意で当社施工の注文住宅の内覧会も … 明日から3連休ですね♪

海の見える土地にお客様がお家を建てる予定です。^_^ 私共建物に携わる工事の人間や、設計者は家を造るための準備を始めます。 家を建てる準備とは… まず、現地を確認します。(現地に出向いてどの様な土地でどの様な環境かを知る … 家を建てる準備…

今日は、お値打ち売地物件をご紹介します。 所在地 小田原市矢作 土地面積 221.15㎡(66.89坪) 物件価格 1,280万円(坪単価19.13万) 矢作小学校まで257m、 … 物件のご紹介します。

毎年恒例の松田きらきらフェスタがいよいよ始まります!! 松田ハーブガーデンを会場に今週の金曜日23日からスタートします。 会場一面のイルミネーション+壮大な夜景\(^^)/ 圧巻ですよね! 詳しくは下記HPをぜひチェック … 松田きらきらフェスタが始まります\(^^)/

本日は鴨宮の現地販売会にご来場誠に有難うございます! たくさんのお客様に見て頂きまして、ご意見がたくさんあり「こんな疑問があるのかぁ」などと、日々勉強させて頂いております!有難うございます! 今回の現地販売会は、鴨宮全5 … 本日ご来場された皆様へ☆

先日、実家の母より連絡があり、 小田原の『ういろう』を買って来てくれないかと言われました。 私は、てっきり羊羹みたいなお菓子の『ういろう』と思い、 何で急に『ういろう』なのかと思っていました。 … ういろう 小田原 !(^^)!

筆者のデスクです・・・。 ブログ当番の回覧板が非常に嫌いです・・・(-_-;) さて、前回(と言ってもかなり前回)に投稿した蓮正寺の媒介について・・・。 大変な調査を終えて、やっと媒介契約をもらいました・・・が! 販売資 … 販売資料の作成(-^〇^-)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは♪ 今日は、お客様の地鎮祭(地祭り)に行ってきました。 地鎮祭は土地の神様を呼んでお家が無事に完成し、末永くお家が、 建っている事を祝うお祭りです。 … 地鎮祭に行ってきました♪♪

営業職というと、「ノルマで大変そう。」「仕事を家に持って帰ってそう」 などなどいろいろきつい仕事というイメージがありますが、 お客様と話すのが好きな私にっとっては、毎日新しい発見や変化があって 天職ではと思いますが、外回 … 外回り営業の特権?!!?
TOPに戻る