ARCHIVE 2012年6月

いつも当社HPをご覧頂きまして誠に有難うございます。 本日はいよいよ!! 完成致しました!!! 板橋の新築住宅のご紹介です!!!! 絶景・閑静・解放感…なんとも贅沢な空間を独り占めできちゃいます! 今回販売 … いよいよ完成!!

突然ですが小田原市に『沼代』ってところがあるのをご存じですか? 田島から二宮方面へぬける広域農道はご存じの方も多いと思いますが、 その道を上りきり、下りだしてしばらくして右へ折れると集落があります。 とってものどかで古く … 沼代の史跡をご存じですか?

いつもブログをご覧に頂きましてありがとうございます。 物件の上にある消火器が移動できるかどうか、消防署に確認したところ ここに限らずほぼ、移動できるようです。 近くに代わりにおけるところがどうしてもない場合は無理なことも … 売地の上に消火器がある場合!?

先日、K様の地鎮祭を行いました。 地鎮祭の様子です。 ※地鎮祭の意味(地鎮祭には、土木・建築などの工事の際にその土地の神の怒りを鎮め、その土地で工事させていただくことをお願いする … いつも当社のブログを御覧いただき有難うございます。

今日は、久しぶりの休日である・・・。突然の電話!!!小田原東支店???? なんだっけ??? ブログの当番を忘れているとのこと・・・。自宅で楽しく飲んでしまっている・・・。 筆者の体内にはもうアルコールが・・・会社からブロ … マッケンジーハウス営業マンの休日・・・。

みなさん、こんにちは 今日は銀行にお客様の事前相談に行ってきました。 少しでもお客様にとって銀行の印象が良いように 審査がとおりやすいように営業マンも頑張っております。 どの位まで融資が出るのか?月々どの位の支払いになる … 銀行に行ってきました♪

みなさんはこちらをご存知でしょうか? よく目にされている方も多いと思います。 普段生活しているときはそんなに 気にされていなかったりしますが、 これから土地を買おうか悩んでいる方はとても気になるものです。 … 電柱の支線について!(‐^▽^‐)

マッケンジーハウスでは、土地の購入をお考えのお客様には、建物を観ていただいて、ご要望をお伺いし、そのご要望を図面にしています。 建物を観ていただくのは、土地と建物の大きさの確認をして戴くことと、駐車場スペースの確認をして … 平面図、立面図^_^
TOPに戻る