ARCHIVE 2012年2月

前回上棟前の様子をアップしたお客様の上棟が無事に終わったので アップします。 お昼過ぎの様子です。このようにクレーン車で材料を上げて大勢の大工さんで一気に組んでいきます。この日は晴天に恵まれ、大工さんたちも寒さを忘れられ … 無事に上棟(棟上げ)が終了しました。

新しい物件情報の入手を最近特に強化しております。 物件の収集のことを業界用語で物収(ブッシュウ)といいます 個々の営業マンが自分が担当させていただいているお客様の探している エリアの未公開物件を持っている不動産業者さんが … 物件情報の早さ、豊富さも自慢です。

現在、当社分譲地にポストを設置しています。 小田原支店では中曽根・板橋・松田惣領・東町の分譲地に ポストを設置してます。 ご興味がある方はポストに資料がありますのでご自由に おとり下さい。 何か物件資料に気になる点がござ … 自社物件にポスト設置

本日は、酒匂の内覧会にお越し頂き有難うございました。 酒匂の建売(内観)を掲載させて頂きます … 建物内覧会・・・・・

今日は設計・コーディネーター打合わせを紹介します。 マッケンジーハウスで建物を検討されている方は参考になられると思いますが、基本的に設計打合わせが7回とコーディネーター打合わせ3回が基本になっています。お客様によっては多 … 設計・コーディネーター打合わせ

節分の日付は現在は毎年2月3日であるが、これは1985年から2024年ごろまでに限ったことであり、常にそうではないみたいです。 節分は立春の前日であり、立春は太陽黄経が315度となる日である。このように、間接的に天体の運 … 今日は節分ですね♪

これからマイホームのご購入をご検討される方や、既に マイホームを手に入れられた方にも気になるところでしょう^^; 今日は固定資産税について触れてみたいと思います^^ 固定資産税は、この評価により価格を決定し … 固定資産税がそろそろ・・・

答えは 打撲で、青たんです。 お客様のご依頼で箱根の物件を見に行くことになりました。 それほど多く、箱根の物件を売買するわけではありませんので スタッドレスタイヤなどは履いておりません。 そのため天気の良い … 冬 × 箱根 × 物件下見 × 革靴 = ?
TOPに戻る