ブログをご覧の皆様こんばんは。

いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。


今日は一日中天気がよく心地の良い日でしたね!(^^)!


本日は新築・中古のメリットデメリットについてお伝え致します。

新築一戸建てのメリット・デメリット
メリット
・新築に住むという満足感

・中古より維持費用が安い

・税制上の優遇を受けやすい

・設備や部材のトラブルが起きにくい

・保証期間が長い

デメリット
・中古より高額

・立地は郊外が中心


中古一戸建てのメリット・デメリット
メリット
・新築より2割~5割程度安い

・現物を見ながら日当りや風通しを確認できる。
見たままのお引渡しになる為。(新築建売の場合も同様であるが)

・エアコンなどがすでに付いていることがある

・中古ならではの味わいがある。

デメリット
・昔の法律で建てられた物件は建て直すと狭くなる場合がある。
建蔽率・容積率オーバーのケースがある。また、全面道路が4mに満たない場合
・維持費用が新築より高い
・保証期間が短い。または保証がない


などなど。


不動産は勿論。住宅ローンについて。様々な疑問やご質問にお答えさせて頂きます。

不動産に関することはマッケンジーハウスにことはお任せ下さい。

TEL:0465-39-2727