🌱 湘南発、こどもたちの“なぜ?”を育てる農育プロジェクト

「つくる・そだてる・まなぶ。」をテーマに、
こどもたちの好奇心を畑で育てる学びの時間——
それが FARM to FUTURE(ファーム・トゥ・フューチャー) です。

主催は、平塚市を拠点に“人と街と自然を幸せにつなぐ”家づくりを行う
マッケンジーハウス と、地域共育企画を手がける 情熱の風
そして協力は、神奈川最大級の有機農家 株式会社いかす

自然の力を最大限に活かした「いかす農業」の現場で、
親子で“食”と“いのち”を体験する人気プログラムの第2弾です🌾


🥬 今回のテーマ:「キャベツ畑で農業を学ぶ」

冬の畑にも“いのち”がある。

今回のテーマは、キャベツ畑で学ぶ冬の自然体験
子どもたちは有機農家のスタッフと一緒に、
キャベツの収穫を体験しながら、
「なぜ寒いほど甘くなるの?」「土の中では何が起きているの?」
そんな“なぜ?”にふれながら、自然の仕組みを学びます。

体験のあとは、採れたてのキャベツと野菜を使った
あったか味噌汁づくり🍲
自分たちで収穫した食材で味わう一杯は、きっと格別です。


🏡 参加費は無料。地域の企業が未来の学びを支える

このプロジェクトの参加費は、すべてマッケンジーハウスが負担
「地域の未来を育てるのは、地域の企業である」
という想いから始まった活動です。

家づくりを通して“人と街と自然をつなぐ”同社が、
教育・環境・地域をテーマに、
“暮らしの中の学び”を応援しています。


📅 イベント概要

イベント名:FARM to FUTURE 第2回「キャベツ畑で農業を学ぶ」
開催日:2025年12月21日(日)10:00〜12:00
会場:いかす大磯農場(神奈川県中郡大磯町)
対象:小学生と保護者(30名限定)
参加費:無料(※費用はすべてマッケンジーハウスが負担)


✅ 申込方法

応募はかんたん2ステップ👇
①【つながる公式LINE】を登録
②トーク画面で「キャベツ」とメッセージ送信🌿

📍公式LINEはこちらから
👉 https://lin.ee/7l0DmIh

※先着順につき、定員に達し次第受付終了となります。


🌾 未来へ“つながる”学びを。

FARM to FUTUREは、
子どもたちの“なぜ?”から始まる体験を通して、
自然と人、企業と地域、家庭と未来をつなぐプロジェクトです。

芋ほりから始まったこの輪が、
冬のキャベツ畑で、また新しい笑顔を育てていきます。