ブログをご覧の皆様、こんにちは!いつもご覧頂きありがとうございます!
当ブログをご覧の皆様の中には、土地からのご購入をご検討されている方もいるかと思いますが、実際に現地をご覧になられた事はありますか?
本日は土地を見に行かれた時にどんな所に注意してみたらよいか、その例をいくつか挙げてみますのでご参考にして頂けたらと思います!
【時間帯別で環境の違いを確認する】
新居での生活は日中だけではありませんので通勤、通学時間帯や、夜間の周辺環境も把握しておく必要があるかと思います。
外灯の設置場所等が見落とされがちなので現地で確認しましょう!
【敷地内の設備等を確認する】
土地の販売状況は売主によって様々ですので設備関係の有無が異なります。設備が無い場合は基本的に費用がかかってきますので注意が必要です。水道、下水、境界杭・・・などなど。
土地なだけに上空は見落としがち。こんな所にも注意してみて下さい。
【最後に・・・】
今回挙げさせて頂いたのは一部だけですし、土地の状況によって注意する点は大きく異なりますので、私の個人的な意見としましてはお客様と一緒に現地でお話をできたらと思っております。
設備関係だけでなく言葉にできないイメージを感じ取ることもできるかもしれません。土地をご覧になられる方、どうぞお声をおかけ下さい!
秦野市・伊勢原市でお探しならマッケンジーハウスへ!