固定資産税!(^^)!

本日、市役所でこんな書類を取りに行ってきました(^u^)

 

戸川固定資産税

 

 

 

固定資産税課税証明書です。

 

これは、何かと申しますと、土地や建物を所有している方に、

毎年、市役所から課税されるのですが、

その金額が分かるようになっている書類です。

 

もう少し、細かくお伝えすると

こんな感じで、様々な数値が載っております。

戸川固定資産税2

 

 

まずは、大本になる評価額と、

道路にどう接しているかなどを考慮した数値の

課税標準額と言うのがございます。

 

更には、その数字に固定資産税と、都市計画税が掛かって来ます。

固定資産税は、名前の通り、固定している資産に対して、

1月1日に所有している人に掛かってくる税金です。

 

一方で、都市計画税とは、都市計画と呼ばれる物があるのですが、

都市計画区域に入っているものに関しては、税金が掛かっております。

ちなみに、市街化調整区域と言われる区域では、

この都市計画税はかからないです。

 

この様な感じで、税金が掛かって参ります。

 

もう少し詳しいお話をお聞きになりたい方は、

お気軽にお問い合わせ下さい。(^v^)