いつも♪

ご覧頂きまして、誠に有難うございます(●^o^●)

移動中に、ふと前方を見たら\(◎o◎)/! 富士山があまりに綺麗で撮ってしまいました(^u^)(ちょっと見ずらいかも・・・^^;)

今回も連続特集の第5弾♪ 秦野市鶴巻温泉の弘法の里湯です。
温泉の為、写真はありませんがご紹介致します^^;

新宿から小田急線で65分、豊かな自然に恵まれた弘法の里湯は、『秦野市第一号線』(露天風呂)と平成22年に湧出した『つるまき千の湯』(内湯・貸切風呂)の2つの源泉が一度に楽しめる公営の温泉です。
カルシウムを多く含んだ良質な出湯で身体が大変あたたまる成分の濃い温泉です♪
泉質は、弱アルカリ性 カルシウムナトリウム塩化物泉で、よく温まり神経痛・筋肉痛・などに効果があり、ご家族やお友達との日帰り小旅行として、ぜひ来館して下さい♪

小旅行の際には、是非秦野支店にも遊びににいらしてくださいね(●^o^●)
弊社スタッフ、秦野の美味しいお店なども知っておりますし、勿論新規物件・未公開物件(他社にない物件)も揃えていますので、
スタッフ一同心よりお待ちしております。