皆様こんにちは(^O^)ノ
今週もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました^^
ゴールデンウィーク中も戸川現地販売会を開催いたしますので、よろしくお願い申し上げます♪
さて、もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがこれからマイホームご購入をご検討のお客様も
マイホームの設計中のお客様も、お住まいになられる地域によって、防火地域や準防火地域という地域に指定
されているところがあります。
延面積が100平方メートルを超える建築物については耐火建築物としなければならない。
また、延面積が100平方メートル以下の建築物については、3階建て(地階を含む)以上の
建築物については耐火建築物としなければならない。2階建て(地階を含む)以下の建築物に
ついては耐火建築物または準耐火建築物としなければならない。
とされていますが、読売新聞にこんな記事が出ていました。
読売新聞 –平成26年 03月09日
国土交通省は、「YKK AP」(東京)、「新日軽」(同)、「不二サッシ」(神奈川)の3社が販売し、
計約1万3000棟で使用されているアルミサッシが、建築基準法で定める防火基準を
満たしていなかったと発表した。
これによって、防火・準防火地域にしてされている地域の建物は
サッシを防火基準を満たしたものにしなければならないのですが、
当然、防火・準防火地域のサッシは高額になります><;
これからご検討のお客様はぜひご留意くださいませm(_ _)m