マッケンジーハウス 秦野支店のブログをご覧の皆様こんにちは^^
マッケンジーハウス秦野支店では、秦野市堀西のヘーベルハウス施工の中古一戸建の
オープンハウスを開催しています♪ 沢山の皆様のご来場をお待ちしております^O^
今日は小春日和の暖かい日でしたね^^
もうあと二日で”節分”ですね。鬼のお面を被って、「鬼は外~、福は内~」と
みなさまのご家庭でもされるのでしょうね^^
節分とは、「季節を分ける」という意味だそうです。大昔は、季節の分かれ目をさしていたものが、
いつしか立春の節目を節分と呼ぶようになったそうです^^
節分は、一家の大黒柱であるお父さんが鬼の面を被り、子供たちがこれ見よがしに豆を投げつけるのが
古くからの節分の慣わし・・・ではなく、炒り豆を厄年の人が撒くのが正しいルールのようです。
・・・厄年の人がいない場合はどうするんでしょうか?^^;
当秦野支店でも、お店が汚れない程度にやってみようかと思いますwww