みなさま、こんにちは!
いつも弊社のブログをご覧いただき、有難うございます。
先日、地鎮祭を建築敷地ではなく、大磯町の六所神社本殿にて執り行いました。
◆ 地鎮祭(じちんさい)とは・・・
工事を始めるに当たって、その土地の神様に奉告し、土地を祓い清めて敷地の安定と工事の安全を祈念いたします。また、竣工後、その建物に災いが起きないように、神様のご加護を願います。
建築する敷地で執り行うこともできますし、依頼する神社の本殿にて執り行うこともできますので、
悪天候だが、日柄がよいなどご希望の日を変えたくない場合に、選択肢の一つとして知っていただくとよいかもしれません。
神社により、ご対応は様々ですが、地鎮祭を執り行う際にご参考にしてください。
それでは、また。