不動産購入で見落としがちな点

ブログをご覧の皆様こんばんは!

いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。

 

本日は、不動産購入で見落としがちな点についてのご紹介です!

 

固定資産税・都市計画税などの維持費

購入時は物件価格に注目しがちですが、毎年かかる税金を忘れがちです。

土地が大きいほど、税金は高くなります。

 

修繕積立金や管理費(マンションの場合)

購入後の支出に大きく影響する部分ですが、事前にしっかり確認しない方も多いです。

住宅ローン以外にも月々の支払が出てきます。しっかり計画に入れ込む必要があります。

 

隣地との境界確認

「境界杭がない」「塀が越境している」など、後でトラブルになるケースが意外と多いです。

現地をしっかりと確認が必要です。

 

日当たり・風通しの季節変動

内見は数回だけなので、夏と冬で環境が大きく違う点を見落としやすいです。

季節の比較はできないので、朝の時間、日中、夕方など、時間を変えてみることが大切です!!

 

将来の再建築やリフォーム制限

用途地域や建ぺい率・容積率によっては、将来建て替えが思うようにできないことがあります。

 

不動産購入は初めての方がほとんどで、分からないことが多いと思います。

失敗のしない、後悔のしない不動産探しのお手伝いをいたします。

 

マイホームのご購入は、マッケンジーハウス厚木支店にお任せ下さい!!

TEL:046-226-8181☎

↑厚木支店 店舗内観