住宅性能評価

いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます。

本日は住宅性能評価について。

住宅性能評価とは、簡潔に言うと建物の性能を国土交通大臣の登録をうけた第三者機関が、一定の項目について性能を評価するものです。

この評価を受けている建物は、住宅ローンの優遇や保険料の割引がある場合もあります(^^♪

また、中古住宅として売却する際も査定が有利になることも御座います。

また、住宅性能評価書には設計住宅性能評価書と建設住宅性能評価書の2種類があります。ちなみに、設計住宅性能評価書は設計段階にチェックされ発行されるもので、建設住宅性能評価書は建設工事・完成段階に発行されるものです。

住宅性能評価を受ける義務はないのですが、中にはしっかり評価を受けている建物もあるので、そのような細かい部分も住宅購入の際にはチェックするべきだと思います(^_-)-☆title_header-698x206