いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
Uターンラッシュ、始まったそうですね~(;´・ω・)
お出かけ中の皆さま、どうぞお気をつけてお帰り下さい!!m(__)m
突然ですが、『地鎮祭』ってご存知ですか?
おそらくマイホームをお探しの方は、いろいろとお調べになられてるのでお分かりだと思います。
そこで、今日はこんなものをご紹介いたします!
「鎮め物」
地鎮祭が終わりますと、工事関係者の方に「鎮め物」という箱をお授けします。
この「鎮め物」とは、建物の中央部分にあたる土地に
工事の安全を願って鎮める大切なもので、通常は工事関係者の方に
基礎工事の際に埋めていただきます。(=゚ω゚)ノ
これらを鎮めることで、建物完成後に暮らすご家庭に安穏と幸福をもたらすと考えられています。
最近では地鎮祭を執り行わないお施主様も増えてきていらっしゃいますが、
当社としては、『あの時地鎮祭をやらなかったから…』と気にされないよう、
地鎮祭はやられた方がいいですよ~とお勧めさせて頂いております(*^▽^*)
神社さんもご指定頂けますので、お気軽にご相談ください☆