みなさんこんばんは。いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます。
さて本日は不動産屋の仕組みについて。例えば厚木で物件を探しているとして、どの不動産屋にいっても同じ物件を紹介してもらえるのか?それとも個々で紹介してくれる物件は違うのか?
結論から言うと、ほとんどの物件はどの不動産屋にいっても紹介することが可能です。
指定流通機構(通称レインズ)という不動産業者のみが閲覧できる不動産情報システムがあります。ここには全国の9割近くの物件は情報として登録されています。では残りの一割はなんなのか?
それは各業者がもっている未公開情報です。
物件にはこのレインズに登録しなくても良い物件があります。(登録義務のない媒介契約を結んでいる物件等)
ですので、よく未公開情報と記載のある物件は通常そのような物件です。
ですがそのような物件は先でも述べたように、全体の一割にすぎません。ましてお忙しい中毎週1社いってみて、月に4社。それで1社未公開情報があってもエリアも違えば予算もちがう。。。
何社も回って見れる物件は10あるかないかでしょう。それを自分のご希望のエリアで、予算内で、学校近くでetc…偶然見つけ出すのはあまりにも大変かと思います。
弊社マッケンジーハウスでは、そのようなお客様のためにもしご希望の物件がなければ10社でも100社でも各業者様をまわり未公開物件をさがしてきています!(^^)!
希望の物件がなくどこにいけばいいのかわからない。そのような方は是非お気軽にご相談ください!!