実際の建築現場から現場監督がプロの目線で
建物の建築状況など随時更新しております
家は、どうやって造られて行くんだろう?そんな疑問もこの建築現場実況ブログを見れば一目瞭然です!
ご購入者の方は、我が家の建築状況もしっかり把握していだけます。
7月11日 秦野市A.T様邸
2013.07.11
- カテゴリー
景色が最高ですね。また、キッチンや、お風呂等も、綺麗に仕上がりました。
工事の完成です。
網戸・シャッター・玄関ドアの設置が完了致しました。
長い間、有難う御座いました。……
6月21日 秦野市A.T様邸
2013.06.21
- カテゴリー
大工さんの工事が完了致しました。
キッチンの設置も完了し、クロス屋さんに引継ぎとなります。
塗装工事が完了致しました。足場の解体が楽しみですね。……
6月7日 秦野市A.T様邸
2013.06.07
- カテゴリー
石膏ボード貼っております。だいぶ、部屋らしくなりましたね。
サイディング板ももう少しで、貼り上がります。
足場の解体が楽しみですね。
……
5月31日 秦野市A.T様邸
2013.05.31
- カテゴリー
配線工事が完了し、断熱材の設置が進んでおります。
また、ユニットバスの施工も完了致しました。
外壁のサイディング工事も進んでおります。……
5月24日 秦野市AT様邸
2013.05.24
- カテゴリー
サッシの取り付けが完了致しました。
建材が搬入され、床を貼っております。
屋根が葺き上がり、防水工事も完了したので、透湿防水シートを貼り上げました。……
5月3日 秦野市A.T様邸
2013.05.03
- カテゴリー
基礎工事が着工致しました。土を掘削し、砕石を敷き詰めました。
転圧をした後、防湿シートを敷き、外周部に捨てコンクリートを打設致しました。
鉄筋が組みあがり、鉄筋検査を実施致しました。
無事検査に合格をしたので、耐圧コンクリートを打設致しました。
規定の養生期間が経過したので、型枠を解体致しました。
いよいよ上棟ですね。……