実際の建築現場から現場監督がプロの目線で
建物の建築状況など随時更新しております
家は、どうやって造られて行くんだろう?そんな疑問もこの建築現場実況ブログを見れば一目瞭然です!
ご購入者の方は、我が家の建築状況もしっかり把握していだけます。
3月16日 小田原市 TK.T.様邸
2013.03.16
- カテゴリー
クロスを貼る前にパテにて下地処理をしています。
システムキッチンの設置が終わりました。傷がつかないように養生をしています。
バルコニ-のアルミ手摺がつきました。……
3月2日 小田原市 TK.T.様邸
2013.03.02
- カテゴリー
サイディングが貼り終わり、これから軒天・破風塗装をしていきます。
階段の施工が終わりました。
天井のボ-ドが貼り終わりました。……
2月2日 小田原市 TK.T.様邸
2013.02.02
- カテゴリー
屋根コロニアル葺き・外壁の防水紙施工が完了です。これで雨が降っても大丈夫です。
内部の電気配線が完了しました。
電気配線が終わったので、壁の断熱材を施工してます。……
1月26日 小田原市 TK.T.様邸
2013.01.26
- カテゴリー
1・2階の金物、サッシ取付下地組みが終わりました。サッシ取付まであと少しです。
バルコニ-の下地を組みFRP防水の施工が完了しました。これで雨が降っても大丈夫です。……
1月19日 小田原市 TK.T.様邸
2013.01.19
- カテゴリー
土台入れ・足場架けが終り、あとは上棟を待つばかりです。
とうとう上棟です。大工さんが1階の骨組みを組んでいます。
無事、上棟が終わりました。明日から本格的に大工さんの作業が始まります。……
1月11日 小田原市 TK.T.様邸
2013.01.11
- カテゴリー
コンクリ-ト打設後、養生期間をおいて型枠を解体しました。あと少しで上棟です。
基礎の鉄筋配筋が完了しました。検査を受けてコンクリ-ト打設です。……
12月23日 小田原市 TK.T.様邸
2012.12.23
- カテゴリー
基礎工事着工です。建物の高さと位置の基準となる遣り方が完了しました。
根伐り・地業・捨てコン・外周型枠の施工が完了し、基礎鉄筋の配筋を行っています。……